fc2ブログ

フィギュアレビュー[ARTFX+]ボバ・フェット クラウド・シティ版

◆レビュー:ARTFX+] ボバ・フェット クラウド・シティ版

◆画像クリックでも続きが読めます

・メーカー:コトブキヤ
・シリーズ:ARTFX+
・参考価格:4,725円


今回のレビューはいつもと少し変わって映画系フィギュア、
コトブキヤARTFX+から「スターウォーズ:ボバ・フェット クラウドシティ版」レビューです。
この「ARTFX+」はコトブキヤの固定フィギュアシリーズ「ARTFX」の別ライン。
差替えパーツやボーナスパーツ等による『+』要素を加えた上で、
スケールを下げて価格を落として買いやすさを追求したシリーズとなっています。

前から気になっていた商品だったのですが、
今回改めてネットで出来の良さを感じて購入してみました。
一緒にストームトルーパーも買っています。




OPテーマといきたいトコロですが、
特に歌が無いので、みなさん頭の中であの有名なスターウォーズのテーマを流してください。

という事で今回のレビューはコトブキヤ「ARTFX+」でリリースされている、
「スターウォーズ:ボバ・フェット クラウドシティ版」のレビューです。
「ハン・ソロ:ボバフェット?」ドカーンのシーンが印象的です。


なんで急にコレを買ったかというと、ネットでARTFX+のストームトルーパーを見た事がきっかけ。
固定フィギュアにも関わらず、パーツの差し替えでしゃがみまで再現可能とか。
元々スターウォーズ好きなので、セットで出来の良いボバ・フェットも買っちゃった次第です。

スターウォーズ好きと言っても小説版も見てない浅いファンです。
なのでボバ・フェットについてはあっけなくやられちゃったキャラという印象しかありませんが、
見た目はスターウォーズに出てくる沢山のキャラクター、種族の中でもカッコいいですよね。


-------------------------------------------

外箱&セット内容

シンプルでアメリカントイっぽいパッケージ。
120624ARTFX+ボバフェット パッケージ1.JPG
120624ARTFX+ボバフェット パッケージ2.JPG


内容はシンプル。
・交換用腕 左右×2(銃おろし、銃構え)
・ロープ×2
・専用マグネット台座
120624ARTFX+ボバフェット 内容1.JPG

基本はこの様な差し替え可能なボディパーツ。
ここにパーツを差し替えて複数のポーズが取れるようになっています。
120624ARTFX+ボバフェット 内容2.JPG

劇中イメージ通り。出来は非常に良い感じです。
120624ARTFX+ボバフェット 内容3.JPG
120624ARTFX+ボバフェット 内容4.JPG
120624ARTFX+ボバフェット 内容5.JPG
120624ARTFX+ボバフェット 内容6.JPG

汚れの表現など塗装は非常に良い感じです。
バウンティハンターとしての数えきれない戦いの数を物語っています。
120624ARTFX+ボバフェット 内容7.JPG
120624ARTFX+ボバフェット 内容8.JPG
120624ARTFX+ボバフェット 内容9.JPG

背負った重火器もしっかり再現。自分のはミサイル先端が曲がってますが。。。
120624ARTFX+ボバフェット 内容10.JPG
120624ARTFX+ボバフェット 内容11.JPG

足底には磁石が仕込まれています。
専用のステージの内部にも磁石が仕込まれているのでしっかり自立が出来ます。
120624ARTFX+ボバフェット 内容12.JPG


可動

固定フィギュアですが、首が可動する様になっています。
120624ARTFX+ボバフェット 可動1.JPG
120624ARTFX+ボバフェット 可動2.JPG
120624ARTFX+ボバフェット 可動3.JPG

頭部のスコープ?も可動します。
120624ARTFX+ボバフェット 可動4.JPG


ギミック

腕を差し替える事で、銃を構えたポーズも取る事が出来ます。
120624ARTFX+ボバフェット ギミック1.JPG
120624ARTFX+ボバフェット ギミック2.JPG
120624ARTFX+ボバフェット ギミック3.JPG

こちらのポーズも文句無し。
このポーズ取る時、首の可動がとてもいい感じです。
120624ARTFX+ボバフェット ギミック4.JPG
120624ARTFX+ボバフェット ギミック5.JPG
120624ARTFX+ボバフェット ギミック6.JPG


ポージング

固定フィギュアなので、ポージングは少なめです。
120624ARTFX+ボバフェット ポージング1.JPG
120624ARTFX+ボバフェット ポージング2.JPG


-------------------------------------------

◆まとめ

以上、ARTFX+ボバ・フェット クライドシティ版でした。
固定フィギュアにも関わらず、パーツの差し替えで印象を替えられるは新鮮でした。
塗装、造形ともに文句もありません!

固定フィギュアのボディライン+可動フィギュアのポージング、
それぞれの良さが集まっている商品だと思うので、気になっていた方は是非!

スターウォーズフィギュアは色々と出ていますが、
品質は確かなので、下手に高い大サイズフィギュアを買うなら、
手軽に買えるこっちを選ぶ事をお勧めします。



「ボバ・フェット?」→ドッカーンのシーンが忘れられない方はクリック!

にほんブログ村 コレクションブログ フィギュアへ



関連記事
スポンサーサイト



コメント:
コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック:
http://barise.blog.fc2.com/tb.php/98-4eb5e00d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

2012/06/24/20:08 | まとめwoネタ速neo | まとめtyaiました【フィギュアレビュー[ARTFX ]ボバ・フェット クラウド・シティ版】 ◆レビュー:ARTFX ] ボバ・フェット クラウド・シティ版◆画像クリックでも続きが読めます・メーカー:コトブキヤ・シリーズ:ARTFX ・参考価格:4,725円今回のレビューはいつもと少し変