fc2ブログ

フィギュアレビュー[アルター アルタイル]デュラララ!! 折原 臨也

◆レビュー:アルター デュラララ!!折原臨也

◆画像クリックでも続きが読めます

・メーカー:アルター
・シリーズ:アルタイル(ALTAiR)
・参考価格:7,140円


アルタイル(ALTAiR)とは、
アルターが新たに展開する主に女性をターゲットとしたハイクオリティ塗装済完成品シリーズです。

今回のレビューは発売されたばかりの、アルター「デュラララ!!折原臨也」です!!

知り合いにもアレって女の子向けのアルタイルじゃなかった?とか言われました。
んじゃデュラララ!!好きの男は何買えばいいんすか!?

そんなわけで男女問わず購入の参考にして頂きたい今回のレビュー、
今日の冒頭ソングはアニメ前期OPから「THEATRE BROOK:裏切りの夕焼け」です!






裏切~りの夕焼け~♪

厄介~に絡~みつく汗を~♪

ジャジャ~ン♪♪


120219アルター折原臨也 トップ


っという事で、
今回はアルターから発売のデュラララ!!折原臨也のレビューです。
恐らく臨也の立体化は初めてになるのでは。

女性ファンの多いキャラっていう事もあるのか、発売前はかなり予約しづらくて困りましたが、
現在は定価で買える様ですね。

折原臨也に限らず、フィギュア全般で最近ネットの予約がかなりしづらい印象。
フィギュアーツのゾルダなんて今も定価で予約できないですから・・・。
恐らく路面店での入荷が読めない中でネットに予約が集中、
さらに転売屋がそれを後押ししているのでは無いでしょうか??
王蛇、臨也の様に発売日には路面店には普通に並び、大体は価格の高騰も収まると思っています。
皆さんも変な価格で買わない様にご注意くださいね!!


話逸れましたが、
アニメのデュラララ!!は大好きなのでこのフィギュアかなり楽しみにしてました!
展開、スピード感、演出すべてが素晴らしいアニメだと思ってます。

キャラクターとしては臨也はそれ程好きでは無く、
帝、正臣、静雄、セルティ、サイモンが好きなのですが、
この作品の盛り上げ役として欠かせないキャラですし、購入に迷いはありませんでした。
それが女性向けフィギュアのアルタイルだとしても・・・。


-------------------------------------------

外箱&セット内容

パッケージは3面が窓になっています。
120219アルター折原臨也 パッケージ1
120219アルター折原臨也 パッケージ2
側面には夜の街と臨也。夜にナイフ出すイメージ無いですけどね。

セット内容は固定フィギュアという事もあってシンプル。
表情変えられると嬉しかったんですが。
・オプション右腕(携帯電話持ち手)
・携帯電話
・ナイフ
・専用台座
120219アルター折原臨也 内容1
台座が分かり辛くて申し訳ないです。
クリアレッドで「DURARARA」の文字が入ってます。

アルター製という事もあって、安定の出来。
細い体のライン、独特の立ち方をしっかり再現しています。
スケールは1/8。
120219アルター折原臨也 内容2
120219アルター折原臨也 内容3
120219アルター折原臨也 内容4

顔もアニメ通りのイメージ。やっぱり表情はもう1パターン欲しいなぁ。
頭部側面の合わせ目が気になります。実は顔差し替え予定だったのかな!?
120219アルター折原臨也 表情1
120219アルター折原臨也 表情2
120219アルター折原臨也 表情3


可動(差し替え)&オプション

オプションのナイフを持たせて。
性格に難はありますが、女性受けしそうなキャラクターですよね。
120219アルター折原臨也 オプション1

ナイフはしっかり保持できます。
シンプルですが、作りもしっかりしてます。
120219アルター折原臨也 オプション2

携帯電話を持たせる為には右腕ごと差し替え。
120219アルター折原臨也 オプション3

携帯電話。画面はシールで再現されています。
説明書にもありますが、ストラップ部分はかなり壊れ易そう。
画面には「平和島~~」・・読めません!静雄でいいのか!?
120219アルター折原臨也 オプション4

臨也と言えばナイフと携帯(踏みつけ含めて)。
120219アルター折原臨也 オプション5
120219アルター折原臨也 オプション6

うん、確かに格好イイ!!
120219アルター折原臨也 オプション7


-------------------------------------------

◆まとめ

以上、アルター折原臨也レビューでした。
アルターのフィギュア、実は初めてだったんですが、
フィギュアの有名ドコロって事もあり、安定した出来になってますね。
これならこの後のセルティ、静雄も安心して待っていられます。

ただ、オプションについては正直物足りなさを感じるのも確か。
値段も値段ですし、最近のフィギュアはオプションも充実しているので、
この内容は可もなく、不可もなくっていう感想です。

定価自体は高いですが、
この後のラインナップ含めて、デュラララ!!好きは買って間違い無いフィギュアだと思います!
シリーズが好調で帝、正臣出る事も期待してみましょう!
アルターさんお願いしますね!


お手数ですが参考になったらクリックをお願いします。

にほんブログ村 コレクションブログ フィギュアへ人気ブログランキングへ


関連記事
スポンサーサイト



コメント:
コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック:
http://barise.blog.fc2.com/tb.php/64-9fd887b8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)