1月アニメやら、レビュー進捗やら。
ババンバーン!ババンバーン!!
ババンバーンとバトルさ~♪

只今起動準備中。。。
っというわけで只今、D-Artsメタビー&ロクショウレビュー準備中です。
予定では先週の土日で撮影、すでにアップしているはずだったんですが。。
実家に帰って撮影する為、
撮影道具一式持って帰ったつもりが肝心のデジカメを忘れてしまいまして。
実家にある古いカメラで撮ったんですけど、画質に納得いかず大事な部分を取り直ししてます。
今週末には確実にアップできるので、少々お待ちを。
ではでは本題。たまにはアニメ関連の話題。
2月に入ってしまいましたが、今季のアニメ感想などを。
◆Another
自分の今季一番のお勧め!!
レビューしている作品で分かるかも知れませんが、美少女系は得意じゃないんで、
ホラー、ミステリーっていうとこからも今季の深夜アニメでは一番見やすいと思います。
続きが気になっちゃうんで、ついつい見ちゃってます。
あらすじだけネットで見てみれば、今からでもまだ間に合うと思いますよ。
◆男子高校生の日常
まさにガンガンギャグ漫画っていう感じです。
グルグル、パッパラ隊とか見てたので、懐かしさ+ほんわかを味わえます。
大人でもクスッと笑える内容だと思います。
◆あの夏で待ってる
地方局での放送ですが、今季のビックタイトルでしょう。
お願いティーチャーのパラレル、続編とも言われているアニメで、
脚本もトライガン、スクライド、ガンダムOOの黒田洋介さんと話題の要素満載です。
内容は王道ラブコメなので、好き嫌い分かれるかも知れませんが。
1度見て損の無い作品だと思います。
◆ガンダムAGE
フリット編は欠かさず見てましたが、こりゃ成功しませんな。
子供向けにしちゃあ血の描写などエグイし、
大人向けにしちゃあ話の流れが雑な感じっすよね。
さらに主人公が変わる事で、キャラへの思い入れも難しくなると思います。
せっかくフリットのキャラが立って来たのに世代交代ですからね。
これはガンダム史上最大の失敗作になるでしょう。
この失敗を活かして商業主義からは脱却してくれると良いんだけど。
1話見逃したので諦めちゃいましたが、
輪廻のラグランジェ、アクエリオンEVOLも気になるところです。
春アニメに比べるとこの時期はビッグタイトルは少ないですが、
面白い作品もありますんで、まだ見てない方も今から見てみてください!
それでは次回の更新、メタビーレビューも宜しくお願いします!
今季アニメが気になったらクリックお願いします。
↓

にほんブログ村
ババンバーンとバトルさ~♪

只今起動準備中。。。
っというわけで只今、D-Artsメタビー&ロクショウレビュー準備中です。
予定では先週の土日で撮影、すでにアップしているはずだったんですが。。
実家に帰って撮影する為、
撮影道具一式持って帰ったつもりが肝心のデジカメを忘れてしまいまして。
実家にある古いカメラで撮ったんですけど、画質に納得いかず大事な部分を取り直ししてます。
今週末には確実にアップできるので、少々お待ちを。
ではでは本題。たまにはアニメ関連の話題。
2月に入ってしまいましたが、今季のアニメ感想などを。
◆Another
自分の今季一番のお勧め!!
レビューしている作品で分かるかも知れませんが、美少女系は得意じゃないんで、
ホラー、ミステリーっていうとこからも今季の深夜アニメでは一番見やすいと思います。
続きが気になっちゃうんで、ついつい見ちゃってます。
あらすじだけネットで見てみれば、今からでもまだ間に合うと思いますよ。
◆男子高校生の日常
まさにガンガンギャグ漫画っていう感じです。
グルグル、パッパラ隊とか見てたので、懐かしさ+ほんわかを味わえます。
大人でもクスッと笑える内容だと思います。
◆あの夏で待ってる
地方局での放送ですが、今季のビックタイトルでしょう。
お願いティーチャーのパラレル、続編とも言われているアニメで、
脚本もトライガン、スクライド、ガンダムOOの黒田洋介さんと話題の要素満載です。
内容は王道ラブコメなので、好き嫌い分かれるかも知れませんが。
1度見て損の無い作品だと思います。
◆ガンダムAGE
フリット編は欠かさず見てましたが、こりゃ成功しませんな。
子供向けにしちゃあ血の描写などエグイし、
大人向けにしちゃあ話の流れが雑な感じっすよね。
さらに主人公が変わる事で、キャラへの思い入れも難しくなると思います。
せっかくフリットのキャラが立って来たのに世代交代ですからね。
これはガンダム史上最大の失敗作になるでしょう。
この失敗を活かして商業主義からは脱却してくれると良いんだけど。
1話見逃したので諦めちゃいましたが、
輪廻のラグランジェ、アクエリオンEVOLも気になるところです。
春アニメに比べるとこの時期はビッグタイトルは少ないですが、
面白い作品もありますんで、まだ見てない方も今から見てみてください!
それでは次回の更新、メタビーレビューも宜しくお願いします!
今季アニメが気になったらクリックお願いします。
↓

にほんブログ村

- 関連記事
-
- 1月アニメやら、レビュー進捗やら。 (2012/02/02)
- [アニメ感想]仮面ライダー MOVIE大戦 MEGA MAX 感想 (2011/12/12)
- [アニメ感想]スクライド オルタレイション感想 (2011/12/06)
スポンサーサイト
コメント:
コメントの投稿
トラックバック:
http://barise.blog.fc2.com/tb.php/57-5a3ecff1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)