フィギュアレビュー[G.E.Mシリーズ]コードギアス反逆のルルーシュR2 ルルーシュ・ヴィ・ブリタニア
◆レビュー:G.E.Mシリーズ コードギアス反逆のルルーシュR2
ルルーシュ・ヴィ・ブリタニア

◆画像クリックでも続きが読めます
・メーカー:メガハウス
・シリーズ:G.E.Mシリーズ
・参考価格:8,925円
女性に向けたハイクオリィフィギュアシリーズG.E.M.というコンセプトに立ち向かうレビュー第2弾。
コードギアス反逆のルルーシュR2からルルーシュ・ヴィ・ブリタニアのレビューになります。
(斎藤一だって、志々雄真実だって欲しいんす)
G.E.M.シリーズ、コードギアスからの立体化は前回のゼロに続く2体目(再販版除く)。
前回のゼロについては「G.E.M.ゼロレビュー」をご覧ください。
世界の終りで♪生まれた光、今か~ぜ~の~な~か~♪
という事で今回のレビューは、
G.E.M.シリーズ「コードギアス反逆のルルーシュR2 ルルーシュ・ヴィ・ブリタニア」。
若本シャルル・ジ・ブリタニアを倒したルルーシュが皇帝に即位した姿です。
固定フィギュアなのでポージングの楽しさは無いんですが、このシリーズの出来は間違い無いですね。
特にコードギアスの人物フィギュアでは一番だと思います。
-------------------------------------------
・外箱&セット内容
ゼロが赤だったのに対し、青ベースのパッケージ。
ギアスのイメージなのか禍々しい印象になってます。

私はそのイメージに違和感があるんで、
背景紙は明るいブルーにしたかったんですが、ちょっと暗くなっちゃいました。


ちなみに前回はあった箱の説明書きが無く、説明書も付いていません。
確かにパーツは少ないけど人間、不便になると非常に気になります。
箱には描き下ろし複製原画の応募券が付いています。
ただし、現在予約中のアルファオメガ枢木スザクも必要です。

セット内容はゼロに比べて少なくなってます。
・オプション顔×2(ギアス発動、慈愛の表情)
・マント右肩用
・マント左肩用
・帽子
・専用台座


今回は台座無しでの自立は不可能です。

ポーズはこの1パターンのみ。
前回は差し替えで2パターン出来たので少し物足りなく感じます。




とは言え、独特のポーズ再現は見事。
ゼロとのサイズ比較は後半で。
・可動(差し替え)
表情は3パターン。
・通常顔

・慈愛の表情(メーカーページの表現)

・ギアス発動
今回は両目発動になってます。

前回が頭ごとの差し替えだったのに対し、顔部分のみの差し替えになってます。
頭の真ん中につなぎ目が出来るし、色が剥げる原因になるのでここも改悪点。



帽子は頭に乗せる形ですが、特にずれ落ちる事はありません。

マントは左右に分かれています。
左側は肩に被せる形。マントが肩の形に合わせてあるので位置は固定されます。

右側マントの装着は右腕ごと差し替え。


マントのボリューム感、サイズは前回同様。

・ポージング
ゼロと合わせてラストシーンを。
「痴れ者がっ!!」

「撃っていいのは撃たれる覚悟のあるやつだけだ・・・」

最後は定番で。
「ルルーシュ・ヴィ・ブリタニアが命じる!!」

-------------------------------------------
◆まとめ
前回のゼロに比べてグレードダウン感があるのも確か。
「顔の差し替え」「オプションの少なさ」については、
前回のゼロを買っていると物足りなを感じる人がほとんどのはずです。
とは言え、今回も出来については間違いなし。
買って損の無い商品になっています。
アルファオメガから出る枢木スザクへの期待繋がりました!
まだ価格も上がっていないので、ゼロ、スザクと一緒に買ってみては?
以上、G.E.M.シリーズ「ルルーシュ・ヴィ・ブリタニア」レビューでした。
女性に向けたハイクオリィフィギュアシリーズというコンセプトに立ち向かいたくなったらクリックを。
↓

にほんブログ村

ルルーシュ・ヴィ・ブリタニア

◆画像クリックでも続きが読めます
・メーカー:メガハウス
・シリーズ:G.E.Mシリーズ
・参考価格:8,925円
女性に向けたハイクオリィフィギュアシリーズG.E.M.というコンセプトに立ち向かうレビュー第2弾。
コードギアス反逆のルルーシュR2からルルーシュ・ヴィ・ブリタニアのレビューになります。
(斎藤一だって、志々雄真実だって欲しいんす)
G.E.M.シリーズ、コードギアスからの立体化は前回のゼロに続く2体目(再販版除く)。
前回のゼロについては「G.E.M.ゼロレビュー」をご覧ください。
世界の終りで♪生まれた光、今か~ぜ~の~な~か~♪
という事で今回のレビューは、
G.E.M.シリーズ「コードギアス反逆のルルーシュR2 ルルーシュ・ヴィ・ブリタニア」。
固定フィギュアなのでポージングの楽しさは無いんですが、このシリーズの出来は間違い無いですね。
特にコードギアスの人物フィギュアでは一番だと思います。
-------------------------------------------
・外箱&セット内容
ゼロが赤だったのに対し、青ベースのパッケージ。
ギアスのイメージなのか禍々しい印象になってます。

私はそのイメージに違和感があるんで、
背景紙は明るいブルーにしたかったんですが、ちょっと暗くなっちゃいました。


ちなみに前回はあった箱の説明書きが無く、説明書も付いていません。
確かにパーツは少ないけど人間、不便になると非常に気になります。
箱には描き下ろし複製原画の応募券が付いています。
ただし、現在予約中のアルファオメガ枢木スザクも必要です。

セット内容はゼロに比べて少なくなってます。
・オプション顔×2(ギアス発動、慈愛の表情)
・マント右肩用
・マント左肩用
・帽子
・専用台座


今回は台座無しでの自立は不可能です。

ポーズはこの1パターンのみ。
前回は差し替えで2パターン出来たので少し物足りなく感じます。




とは言え、独特のポーズ再現は見事。
ゼロとのサイズ比較は後半で。
・可動(差し替え)
表情は3パターン。
・通常顔

・慈愛の表情(メーカーページの表現)

・ギアス発動
今回は両目発動になってます。

前回が頭ごとの差し替えだったのに対し、顔部分のみの差し替えになってます。
頭の真ん中につなぎ目が出来るし、色が剥げる原因になるのでここも改悪点。



帽子は頭に乗せる形ですが、特にずれ落ちる事はありません。

マントは左右に分かれています。
左側は肩に被せる形。マントが肩の形に合わせてあるので位置は固定されます。

右側マントの装着は右腕ごと差し替え。


マントのボリューム感、サイズは前回同様。

・ポージング
ゼロと合わせてラストシーンを。
「痴れ者がっ!!」

「撃っていいのは撃たれる覚悟のあるやつだけだ・・・」

最後は定番で。
「ルルーシュ・ヴィ・ブリタニアが命じる!!」

-------------------------------------------
◆まとめ
前回のゼロに比べてグレードダウン感があるのも確か。
「顔の差し替え」「オプションの少なさ」については、
前回のゼロを買っていると物足りなを感じる人がほとんどのはずです。
とは言え、今回も出来については間違いなし。
買って損の無い商品になっています。
アルファオメガから出る枢木スザクへの期待繋がりました!
まだ価格も上がっていないので、ゼロ、スザクと一緒に買ってみては?
以上、G.E.M.シリーズ「ルルーシュ・ヴィ・ブリタニア」レビューでした。
女性に向けたハイクオリィフィギュアシリーズというコンセプトに立ち向かいたくなったらクリックを。
↓

にほんブログ村

- 関連記事
-
- フィギュアレビュー[ヴァリアブルアクション]NG騎士ラムネ&40 キングスカッシャー (2012/01/10)
- フィギュアレビュー[G.E.Mシリーズ]コードギアス反逆のルルーシュR2 ルルーシュ・ヴィ・ブリタニア (2012/01/07)
- フィギュアレビュー[S.H.フィギュアーツ]仮面ライダー龍騎 龍騎ブランク体 (2012/01/05)
スポンサーサイト
コメント:
コメントの投稿
トラックバック:
http://barise.blog.fc2.com/tb.php/50-02e8d428
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)