フィギュアレビュー[リーメント]リラックマ のんびりこたつセット
◆レビュー:リラックマ のんびりこたつセット

◆画像クリックでも続きが読めます
・メーカー:リーメント
・シリーズ:リラックマ
・参考価格:1,800円
・スケール:ノンスケール
・発売日 :2014年1月(再販:2014年9月)
2015年1発目のレビューはこれまた逃げの小物系。
ぷちサンプルシリーズの「リーメント」から「リラックマ のんびりこたつセット」をご紹介。
面白い小物だなと発売時に買ったのですがずっと未開封のままでした。
再販するまで一時高値にまでなっていた中も未開封。。。
季節もちょうど良いので今回レビューに選んでみました!
何でこんな可愛いものを買ったのか?何でレビューするのか?
続きをご覧ください!
という事で、今日のレビューはリーメントさんから発売された「リラックマ のんびりこたつセット」。
何こんな可愛いのレビューしてんだよと思うかも知れませんが別にリラックマ好きではありません。
色々と面白い活用方法がありそうだと思って買ってみました。
「活用例」で遊んでますので是非見てみてください。
それでは久々のレビューへ!
-------------------------------------------
・外箱&セット内容
まずはパッケージ。このブログで紹介するには恥ずかしい位可愛いですねー。


パッケージの表裏で2パターンの遊び方を紹介してます。
いや~可愛い!!レビューにかなり抵抗あります。。


そしてセット内容。
こたつが入っているのは当然ですが座布団2枚も嬉しいですね。
・こたつ天板
・こたつ本体
・こたつ脚4本
・座布団2枚
・こたつ布団

こたつ本体は裏側までしっかり作られています。


こたつ布団を使わなければシンプルな机としても

天板は引っくり返すと雰囲気が変化。こっちは渋め?

こたつ布団、天板を乗せるとこたつに。


座布団をセットすればあっという間に日本の風景。

パッケー時の写真で確認出来ますが、
別売りの「「リラックマ だらりんあったかごはん」ではこたつに合う食べ物が揃っている様です。
・活用例
今回もレビュー未掲載にも関わらず大活躍のドモンを使ってます。

ちゃぶ台感覚で。

ついついやりたくなりますね。


-------------------------------------------
◆まとめ
ちょっと布団生地が可愛すぎますが、
figma、Figuartsそれぞれに使える万能小物だと思います。
出来る人は生地や紙を使って布団生地を変えるのもありかも知れません。
その他にもこんな小物も買ってるのでちゃんとフィギュアのレビューをした後、
ここら辺の小物もレビューしていきたいです。


レビュー記事は昨年の6月ぶりという事が分かってかなりショックを受けてます。。。
ちょろちょろ写真撮って雑記書いてたのでレビューしたつもりになってました。
今年はもう少しペースをあげていきたいと思います!
こんなブログでも少しは面白いと感じてくれる人がいれば嬉しいです。
以上、リーメント「リラックマ のんびりこたつセット」レビューでした!
こたつに入れたいフィギュアがある方、クリックをお願いします!
↓


◆画像クリックでも続きが読めます
・メーカー:リーメント
・シリーズ:リラックマ
・参考価格:1,800円
・スケール:ノンスケール
・発売日 :2014年1月(再販:2014年9月)
2015年1発目のレビューはこれまた逃げの小物系。
ぷちサンプルシリーズの「リーメント」から「リラックマ のんびりこたつセット」をご紹介。
面白い小物だなと発売時に買ったのですがずっと未開封のままでした。
再販するまで一時高値にまでなっていた中も未開封。。。
季節もちょうど良いので今回レビューに選んでみました!
何でこんな可愛いものを買ったのか?何でレビューするのか?
続きをご覧ください!
という事で、今日のレビューはリーメントさんから発売された「リラックマ のんびりこたつセット」。
何こんな可愛いのレビューしてんだよと思うかも知れませんが別にリラックマ好きではありません。
色々と面白い活用方法がありそうだと思って買ってみました。
「活用例」で遊んでますので是非見てみてください。
それでは久々のレビューへ!
-------------------------------------------
・外箱&セット内容
まずはパッケージ。このブログで紹介するには恥ずかしい位可愛いですねー。


パッケージの表裏で2パターンの遊び方を紹介してます。
いや~可愛い!!レビューにかなり抵抗あります。。


そしてセット内容。
こたつが入っているのは当然ですが座布団2枚も嬉しいですね。
・こたつ天板
・こたつ本体
・こたつ脚4本
・座布団2枚
・こたつ布団

こたつ本体は裏側までしっかり作られています。


こたつ布団を使わなければシンプルな机としても

天板は引っくり返すと雰囲気が変化。こっちは渋め?

こたつ布団、天板を乗せるとこたつに。


座布団をセットすればあっという間に日本の風景。

パッケー時の写真で確認出来ますが、
別売りの「「リラックマ だらりんあったかごはん」ではこたつに合う食べ物が揃っている様です。
・活用例
今回もレビュー未掲載にも関わらず大活躍のドモンを使ってます。

ちゃぶ台感覚で。

ついついやりたくなりますね。


-------------------------------------------
◆まとめ
ちょっと布団生地が可愛すぎますが、
figma、Figuartsそれぞれに使える万能小物だと思います。
出来る人は生地や紙を使って布団生地を変えるのもありかも知れません。
その他にもこんな小物も買ってるのでちゃんとフィギュアのレビューをした後、
ここら辺の小物もレビューしていきたいです。


レビュー記事は昨年の6月ぶりという事が分かってかなりショックを受けてます。。。
ちょろちょろ写真撮って雑記書いてたのでレビューしたつもりになってました。
今年はもう少しペースをあげていきたいと思います!
こんなブログでも少しは面白いと感じてくれる人がいれば嬉しいです。
以上、リーメント「リラックマ のんびりこたつセット」レビューでした!
こたつに入れたいフィギュアがある方、クリックをお願いします!
↓

- 関連記事
-
- フィギュアレビュー[リーメント]リラックマ のんびりこたつセット (2015/01/08)
- フィギュアレビュー[PLAY ARTS改]METAL GEAR SOLID リキッド・スネーク (2014/06/15)
- フィギュアレビュー[ARTFX J]幽遊白書 桑原和真 (2014/03/22)
スポンサーサイト
コメント:
コメントの投稿
トラックバック:
http://barise.blog.fc2.com/tb.php/182-ddf8db36
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)