fc2ブログ

フィギュアレビュー[海洋堂]1/144スケール 太陽の塔

◆レビュー:海洋堂 1/144スケール 太陽の塔

◆画像クリックでも続きが読めます

・メーカー:海洋堂
・参考価格:12,480円
・スケール:1/144スケール(全高 約50cm)
・発売日 :2013年5月


久々の更新になってしまいました。。
今回はずっと更新するする言っていたフィギュア、「海洋堂 1/144スケール太陽の塔」です!
岡本太郎さんが好きという訳でも無いのですが、
カンブリア宮殿見てて、あっ怪獣、ロボットと組み合わせたら面白いかもって思って買いました。
買ってから気付いたんですが、怪獣系のトイ持ってないんですけどね。。。

質感、出来ともにさすがのクオリティです。では早速レビューへ!






冒頭ソングも無いのでこのまま。
さて、今回のフィギュアレビューは「海洋堂 1/144スケール太陽の塔」!
ノリで買った様なものですが、かなり満足のクオリティとなっています。


ではまず太陽の塔について、改めて知ってみましょう。
太陽の塔は1970年に大阪府吹田市で開催されて大阪万博の会場に、
芸術家の岡本太郎が制作した芸術作品であり建造物。岡本太郎の代表作の1つ。
太陽の塔は大阪万博のテーマ館のシンボルとして建造され、
万博終了後も引き続き万博記念公園に残されている。

塔の高さ70m、基底部の直径20m、腕の長さ25m。
未来を表す上部の黄金の顔(直径10.6m、目の直径2m)、
現在を表す正面胴体部の太陽の顔(直径12m)、
過去を表す背面に描かれた黒い太陽(直径8m)の3つの顔を持つ。


いつか実物も見に行きたいものです。。。
老朽化も進んでいる様なので観れるうちに見ておきましょう!!


-------------------------------------------

外箱&セット内容

もの凄く巨大な外箱。これが暫く部屋を侵食しておりました。
130818太陽の塔001

超像可動と比較するとその大きさを分かって頂けるはず。
130818太陽の塔002

アート作品ぽいですが、梱包はフィギュアらしい感じでした。
壊れやすい黄金の顔部分はしっかり梱包されています。
130818太陽の塔003

細部にわたりリアルな質感が再現されています。
130818太陽の塔005

130818太陽の塔009

130818太陽の塔008

130818太陽の塔006

130818太陽の塔007

130818太陽の塔010

黄金の顔部分には発光ギミック。
良い感じに不気味に光ります。
130818太陽の塔011
130818太陽の塔012


ポージング

ポージングというか何点かアングルを替えて。

130818太陽の塔004

130818太陽の塔013

空中戦ぽく。
130818太陽の塔015

ロボットはより壮大な感じに。
130818太陽の塔014


-------------------------------------------

◆まとめ

以上!海洋堂「1/144スケール太陽の塔」フィギュアレビューでした!
本当に一時のノリで買ってしまった感もあったので、
開けずに売ってしまおうかと思っていた時期も正直ありました・・・。

ですが、開けてみて遊んでみると、
ずっと部屋に飾っておきたい存在感とクオリティを感じる事が出来ます。
フィギュアケースでは無く、部屋にディスプレイとして飾っているのですが、
結構しっくり来てたりします。。。

スケール的にロボットトイが一番合いそうですが、
ウルトラマン、怪獣フィギュアなんかと絡めても面白いかも知れませんね。
大きさ合わないですけどね。

ただ大きいのでケースにも入らないですし、
気になった方は飾る場所も考えてから買った方が良いかも知れません。
自分は完全に何も考えずに買ったパターンです。。。

久々の更新、ちょっと異質になってしまいましたが、
お付き合い頂きありがとうございました!



芸術を爆発させたい方、クリックお願いします。

にほんブログ村 コレクションブログ フィギュアへ




関連記事
スポンサーサイト



コメント:
お世話になります。
広告代理店をしております林と申します。

この度、弊社が提供していますブログ向け広告の
ご掲載の依頼をさせて頂きたくご連絡させていただきました。

初期費用、登録料など無料となっており、
お客様にかかる費用等は一切ございません。

現在、クライアント様から多くの予算をいただいており、
メディア様に高単価でお支払いをできる状況となっております。

※新規アカウント登録は↓こちらから
副業.net: ttp://go777.net/fukugyo/usr.php



無料登録案件につきましては、
商品購入や有料サービスの案件と比較して、
「お金を払うのはちょっと・・・でも無料なら試してみようかな?」
というユーザー様でもお申込みしやすいので、
とても成果が上がりやすい案件となっております。
この機会に是非ご登録して頂けると幸いです。


以上、取り急ぎ用件のみにて大変恐縮で御座いますが
何卒よろしくお願いいたします。


※新規アカウント登録は↓こちらから
副業.net: ttp://go777.net/fukugyo/usr.php


何かご不明な点がありましたら、
遠慮無くお問合せ頂けますと幸いです。


ご検討の程、何卒よろしくお願いいたします。
2013/08/22(木) 22:39 | URL | 林 #-[ 編集]
コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック:
http://barise.blog.fc2.com/tb.php/163-80862f2c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)