仮面ライダーフォーゼが巻き返してきた!
ド・リ・ル(の後何と言っているかわかる人お願いします)
という事で仮面ライダーフォーゼについて(全般から前回まで)。
ライダーはブラック、RX世代。平成では龍騎、電王、Wが好きです。
Wがかなりヒット⇒オーズの後半グダグダ展開⇒フォーゼの見た目
の流れで平成ライダー見なくていい期間に入ったと思いきや、
最近フォーゼ、楽しく感じてきてます。
最初はストーリーもまっすぐ、単調で義務的に見ていたんだけど、
最近は仲間が増えていく過程がちょっと楽しい。
RPGでも仲間が増えていくのは興奮するポイントだから、実はいいとこツイてるのかな。
あとモジュール。
最初は数が多すぎて、また悪どい商法かって思ってたんだけど、
1話で2,3個新しいモジュールが出てきて、それが楽しみになってる。
今回の話ではウインチ?とエレキの組わせってのも出てきて、戦いの幅にも広がりが!
(スイッチは全部で40個らしいから、上手く消化しきれるのか疑問だけど)
恐らく次回でラグビー部のキング、そして最後ゴスロリの子が部員になるんだろうな。
そっから幹部の戦いでストーリーも本格化。
幹部は教員達っていう王道のにおいがプンプンだけど、どう膨らませてくれるのか今から期待!
フィギュアとしてもSHフィギュアーツで製品化も決定。
放送、トイともに追いかけていく事になりそう。
最後に!
そろそろスイッチの転売問題は解決すべきなんじゃーないでしょうか。
ガンバライドと連動しているのが原因なんだろうけど、
そろそろ子供、親御さんを安心させられる体制にして頂きたいところ。
大人がベルトを持ってて、子供が買えないって間違ってると思います!
(あとはフォームも多いからフィギュア買うのもきついっす)
↓もうすでにスタンドとモジュールセット販売地獄の予感・・・
という事で仮面ライダーフォーゼについて(全般から前回まで)。
ライダーはブラック、RX世代。平成では龍騎、電王、Wが好きです。
Wがかなりヒット⇒オーズの後半グダグダ展開⇒フォーゼの見た目
の流れで平成ライダー見なくていい期間に入ったと思いきや、
最近フォーゼ、楽しく感じてきてます。
最初はストーリーもまっすぐ、単調で義務的に見ていたんだけど、
最近は仲間が増えていく過程がちょっと楽しい。
RPGでも仲間が増えていくのは興奮するポイントだから、実はいいとこツイてるのかな。
あとモジュール。
最初は数が多すぎて、また悪どい商法かって思ってたんだけど、
1話で2,3個新しいモジュールが出てきて、それが楽しみになってる。
今回の話ではウインチ?とエレキの組わせってのも出てきて、戦いの幅にも広がりが!
(スイッチは全部で40個らしいから、上手く消化しきれるのか疑問だけど)
恐らく次回でラグビー部のキング、そして最後ゴスロリの子が部員になるんだろうな。
そっから幹部の戦いでストーリーも本格化。
幹部は教員達っていう王道のにおいがプンプンだけど、どう膨らませてくれるのか今から期待!
フィギュアとしてもSHフィギュアーツで製品化も決定。
放送、トイともに追いかけていく事になりそう。
最後に!
そろそろスイッチの転売問題は解決すべきなんじゃーないでしょうか。
ガンバライドと連動しているのが原因なんだろうけど、
そろそろ子供、親御さんを安心させられる体制にして頂きたいところ。
大人がベルトを持ってて、子供が買えないって間違ってると思います!
(あとはフォームも多いからフィギュア買うのもきついっす)
↓もうすでにスタンドとモジュールセット販売地獄の予感・・・
- 関連記事
-
- [好きなアニメ紹介] ジェネレイターガウル (2011/10/30)
- 仮面ライダーフォーゼが巻き返してきた! (2011/10/18)
- ガンダムAGE感想 (2011/10/14)
スポンサーサイト
コメント:
コメントの投稿
トラックバック:
http://barise.blog.fc2.com/tb.php/13-c9e361d1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)