fc2ブログ

フィギュアレビュー[ART OF WAR]パック&イバレラ特別彩色版

◆レビュー:ART OF WAR パック&イバレラ特別彩色版

◆画像クリックでも続きが読めます

・メーカー:株式会社謙信
・シリーズ:ART OF WAR
・参考価格:3,150円※本来5,250円のものがメーカー特価でこの価格になっています。
・スケール:パック約40㎜/イバレラ約55㎜


ART OF WARより発売中の「パック&イバレラ特別彩色版」が今回のレビューです。
発売は若干前のものですが映画公開記念価格で安くなっていたのもあって即決しちゃいました。
(在庫があったから特価になった雰囲気がかなりありますけど・・・)

ちなみにパックのフィギュアで現在買えるものは非常に少なく、
この「パック&イバレラ」と予約中の「くりパックアングリー -ひのき材-」位です。
今回は通常のPVCが欲しかったのでこっちにしてみました。




怪傑ずぱぁぁっく!!


という事で今回はART OF WAR「ベルセルク:パック&イバレラ」PVCのレビュー。

ART OF WARはリアルな描写のフィギュアが多いのですが、
顔があまり似てない上に値段も高めの設定なので自分は手を出して無かったのですが、
先日のfigma購入きっかけにパックのフィギュアがもの凄く欲しくなっちゃいまして。
本当は通常パック探してたんですけどね・・・・。
あまりの愛らしさに気付いたら栗パックばかり探してましたw


まずこのパックについて、
蝕後のガッツが一人で戦いを続ける中、
酒場でダーツの的にされていたパックを偶然助けた事から一緒に旅をする事になりました。
(ガッツとしては使徒の手下だから倒しただけ)
最初は付きまとわれて迷惑がっていたガッツも、
パックの明るい性格に救われている事に気付きその存在を認める様になります。
確かロストチルドレンの章の終りにそうなったのかな?
あのシーンは少し昔のガッツに戻った様な気がして感動しましたねー。

そしてイバレラ。
ベルセルクが思いきりファンタジー路線に足を踏み入れた頃w
出会った魔女見習いシールケの連れるお目付け役の少女型エルフが「イバレラ」。
強きな性格でいつもパックをボコボコにしているイメージです。


-------------------------------------------

外箱&セット内容

まずはパッケージから。
外箱はベルセルクらしいダークなパッケージ。ていうか黒字にタイトルロゴですね。
120905AWパックイバレラ ①パッケージ1.JPG
裏面も特に何も無し。
120905AWパックイバレラ ①パッケージ2.JPG
120905AWパックイバレラ ①パッケージ3.JPG

その中にそれぞれパック、イバレラが個装されています。
120905AWパックイバレラ ①パッケージ4.JPG

外装同様、パッケージはシンプル。
120905AWパックイバレラ ①パッケージ5.JPG
120905AWパックイバレラ ①パッケージ6.JPG

発泡スチロール+布(?)で梱包されています。
120905AWパックイバレラ ②内容1.JPG

パック、イバレラともに台座に固定されています。
シンプルな色使いとは言え、細部までしっかり塗装されています。
120905AWパックイバレラ ②内容2.JPG

後ろ姿も愛らしい。
120905AWパックイバレラ ②内容3.JPG

見て分かっちゃいますが、
台座を合わせてコミックのシーンを再現出来ます。
120905AWパックイバレラ ②内容4.JPG

イバレラの手がパックの顔を付かないので撮影角度で調整。
120905AWパックイバレラ ②内容5.JPG


ポージング

では色々とポージング。意外なプレイバリュー!

挿す!
120905AWパックイバレラ ③ポージング1.JPG

フィッシング挿す!!
120905AWパックイバレラ ③ポージング2.JPG

フェンシング挿す!!!
120905AWパックイバレラ ③ポージング3.JPG

個人的に気に入ったショット。挿ぁす!!
120905AWパックイバレラ ③ポージング4.JPG

お次はイバレラさん。
120905AWパックイバレラ ③ポージング5.JPG

カラーページに出た事無いと思うので、色の付いたイバレラは貴重ですね。
120905AWパックイバレラ ③ポージング6.JPG

怒りのイバレラ。この2人(匹?)この撮影方法ピッタリですねw
久々に撮影で満足しました。
120905AWパックイバレラ ③ポージング7.JPG

最後は定番の場面・・・
120905AWパックイバレラ ③ポージング8.JPG

・・・はこんな感じで行われてます。
120905AWパックイバレラ ③ポージング9.JPG


figmaガッツと組み合わせればこんな事も。

傷を癒すパック。
120905AWパックイバレラ ③ポージング10.JPG

にゅるっと登場!
120905AWパックイバレラ ③ポージング11.JPG


-------------------------------------------

◆まとめ

以上、ART OF WAR「パック&イバレラ」でした。
5,000円で買ってたらどうか分かりませんが、
この価格ならこのフィギュア単体でも十分満足できる内容です。
本当にもう愛らしくて堪りません!

愛らしさだけである程度満足出来ちゃいますが、、
グラデーション塗装、ツヤ無し、ツヤ有り部分の色分け等の塗装レベル、
細部(ざっくりしたフィギュアですが)の造り込み等もしっかりしています。


意外だったのがスケールが合わないので駄目だと思ってたfigmaガッツとの組わせ。
栗パックという事もあり、違和感無く並べる事が出来ると思います。
コレは本当にお勧めの遊び方です。
ガッツをお持ちの方は試してみてください!



パック派もイバレラ派もクリックお願いします。

にほんブログ村 コレクションブログ フィギュアへ


関連記事
スポンサーサイト



コメント:
コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック:
http://barise.blog.fc2.com/tb.php/118-f38b4f96
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)