fc2ブログ

趣味の食と撮影中フィギュア

今日は食べ物に関する雑記です。
私、美味しいものを食べるのが本当に好きなんす!
美味ければお金はいくらかかっても良いと思っているくらい。

まずその前に近況を。
レビューもせずにロボット大戦UX、キングダムハーツHDやってます。
富樫先生の気持ちが少しわかるなぁ。
というのは半分冗談ですが、予約してたの忘れててちょうど先週届いたので、
昨日今日でそれぞれちょろっとづつやってます。

ロボット大戦UXはまだ1,2話ですがフルボイスに満足、小隊システムも良さそうです。
参戦作品としては久々のダンバイン、そしてリーンの翼に期待大です。
プロローグで分かるのですが、ダンバインはまさかあそこからのスタートとは・・・。
原作見てる人間としてはあそこをどう浄化を消化するか気になっていたので。
ヒーローマン、デモンベイン、劇場版OO、マジンカイザーSKLなど、
初参戦も多いので、忘れてた方は買ってみてはいかがでしょう。
バーチャロン フェイ・イェン、SDガンダム三国伝など異色作もある意味楽しみです。


キングダムハーツは実は今回初プレイだったり。。
発売当時まだゲーム全盛期だったのですが、
どうしてもディズニーが受け入れられなくて手を出していませんでした。
当時スクウェアエニックスの売れ線モードをやけに嫌ってたんですね。

友人が面白い面白い言っていたのを思い出し、HD版の発売をきっかけに買ってみました。
しかもPS3と同時購入。。これきっかけで買う人はさすがにいないんじゃないかな。

ゲームの感想について、、何故当時やらなかったのか。。。かなり面白いですね!
Remixとは言え、数年前の作品でここまで楽しめるというのは、
ゲームシステムがしっかり作り込まれているからですよね。
ただ、ディズニーキャラが出る度に熱が冷めるのも事実。
もう少しやり込んだらミッキー達にも愛着湧いてくるのかなぁ。


ではでは今日の本題。最近お肉にハマってまして。。。
ステーキが中心になるのですが、
霜降りでは無く、赤身が旨い肉が食べたくて色々試しています。

今回は肉を取り寄せて家で調理してみました!
外で食べると当然調理代がかかるわけで、
同じ値段をすべて肉につぎ込めば、かなり良いお肉が食べれるんですよね~。
赤身肉で今注目されているのが「鹿角短角牛」
ただ、この鹿角短角牛、どこのサイトを見ても肉厚ステーキ用の肉は売り切れ状態。
そんな中、なんとか見つけたのが「リストランテ純一」でした。
スカパーでやってる番組と連動してるのかな?
ちょっと不安に思いながらも、どうしても食べたかったので注文してみました。

届いたのが昨日。そしてこれ!
130317雑記002
「鹿角短角牛」は美味しい赤身を作る為、飼育環境、飼料等にこだわったブランド牛だそうです。
ただ残念だったのが「冷凍」状態での配達だった事。
他の本当にこだわった通販サイトでは「冷蔵」が普通なんですが。。
冷凍だと解凍時に確実に旨みが抜け出してしまうんですよね(プロがやれば別ですが)。
せっかくこだわって取り寄せしているので、これは一気にテンション下がりましたね。
それでも普段食べる肉より遥かに旨いですけど。


そして調理したのがコレ!
130317雑記001
ニューヨークカットと言われる1ポンド(約500g)の肉厚ステーキです。
ネットで「美味しい焼き方」を調べて焼いてみたのですが、
ちょっと長く焼きすぎましたね・・・・。
こういう事も考えるとやっぱり店で食べるのが一番なのでしょう。
フライパンだったり、火の強さだったり、まして作る人間が素人とプロですからね。

しかし、それでも美味かった!!
肉の旨み!溢れ出す肉汁!!肉がお好きなら一度は試してほしいです。
口の中で無くなるとろけ具合は霜降りならではですが、
霜降りだと脂が多いので、どうしても肉本来の味は薄れてしまいます。
本当の肉を味わいたいなら赤身!
そして食べるなら肉厚のニューヨークカットが一番だと思います!

ただ・・・・。
肉厚すぎて食べてる最中にアゴを痛めてしまいました。
元々顎関節症気味だったのですが、止めを刺されました。
後半肉が痛くて噛めず、ラスト1/4は苦しみながら食べておりました。。
金額もそこそこしたのにもの凄くショックです。



ゲームして、肉食ってとブログ更新する気あるのかと思われそうですが、
ちゃんと撮影もしています!予定通り次のレビューはコレ。

130317雑記003
プレイアーツ改「METAL GEAR RISING:雷電」

色々と難のあるプレイアーツですが、
メタルギアシリーズの出来は良い方だと思っています。
今回の雷電についても良い感じ。
むしろメタルギアシリーズの中でも、かなり良い方だと思いました。

しかしこの雷電、今価格が跳ね上がっている様ですね。
自分は予約しておいたので定価で買えましたが危ないところでした。
メリルは持ってませんが、このシリーズメインキャラは持っておきたいので。

祝日の水曜には更新したいなぁ。。。
フィギュアケース内もかなり整理出来てきたのでこれからはコンスタントにいけます!
いけるはずです!


レビュー更新できていない中、いつも当ブログを見てくださり本当にありがとうございます。
出来る限り更新頻度上げていきますので、よろしくお願い致します。
130317雑記004