fc2ブログ

引っ越し完了、フィギュアの引っ越しについて


今月頭からバタバタしていた引っ越しですが、
無事本日、荷物も崩しおおかた完了いたしました。
更新が滞ってしまったのでここから徐々に元のペース・・・。
いや、それ以上に頑張っていこうと思っています。


友達と楽しく引っ越しがしたいという事で、
毎回引っ越し屋さんは使わず友達に手伝ってもらっていたのですが、
ついに今回ブルーレイレコーダーが大破するという事故が起きてしまいました。。。
4年以上つかっているので替え時だと自分を納得させているのですが、
地デジ化直前のもっとも価格が高騰していた時期に購入したものなのでかなり高かった様な。
今は2,3万円出せばかなり良いものが買えると知り少し安心しています。

今「僕のフィギュアが・・・」という様な引っ越し屋さんのテレビCMが流れていますが、
引っ越し屋さんを使わないという事は、
こういう事態が実際に起こり得るという事を知っておいてください。
でも大体の人は引っ越し屋さん使いますよね。


そして今回問題になったのがフィギュアケース内のフィギュアの移動でした。
自分は箱を捨ててしまっているので、1個づつ緩衝剤で巻いていき、
本当に高価なものはダンボールにしまって運びましたが、
そうそう壊れそうにないモノ、それほど高く無いものは2体一緒に梱包してしまいました。
しかも梱包したフィギュアはフィギュアケースにすべて入れたまま、
周りに緩衝剤を詰めて一気に運んでしまいました。
まだすべて開けていないのでどうなっているかかなり心配です。

今度その画像も付けて記事を書きたいと思っているので、
これからフィギュアと一緒にお引越しをされる方に少しでもお役に立てればと思っています。
今回も駄文になってしまいましたが、
次回こそレビューを投稿予定ですので、チェックして頂けると嬉しいです!